自分でできる成年後見(補助申立ての手続き)

 年明けから進めてきた親族の成年後見(補助)の手続きが11月の始めにようやく完了しました。同様の問題を抱えている方々に少しでもお役に立てればと思い、手続きの手順を下に記します。

 

  1. 家裁に申し出る。電話で予約を取ると良いです。というのは、裁判所の人たちはとても忙しいので、突然訪ねるよりは予約を取ってから行くほうがいいです。
  2. 約束の日時に伺う。窓口で簡単な説明と必要書類をもらった後、成年後見制度のDVDを30分間位見せられます。内容はどちらかというと後見が主で、補佐、補助の内容は少なかったように思います。そのあと、何か質問がないか裁判所の方と面談し説明が終わります。所要時間は少なくとも一時間は見たほうがいいでしょう。私は、初め家内に行ってもらいましたが、やはり実際に手続きを進める本人(母と私)が説明を聞いたほうが良いとの判断で、家内を連れて再度三人で説明を聞きました。
  3. ここからが、肝心です。先ず、本人(私の場合は母方の叔母と叔父の二人いました)の診断書(申請書に様式があります)を、できればかかりつけの医師より作ってもらいます。私の場合は本人のかかりつけの医師が精神科ではないため診断書を出せないとのことで、以前お世話になった精神科に直接お願いしました。診断書作成費用はだいたい一人5千円ほどのようです。
  4. 診断書ができたら、それを持って再度、家裁に相談に行きました。我々は後見を希望していたのですが、家裁の担当者は診断書の結果を見て補助相当との意見で、それに従い申請書を作成し始めました。
  5. 注意!!診断書の有効期限は一か月間なので、この間に手続きを済ませないと診断書が無効となります。
  6. 最初は家裁からもらった申請書をスキャナで取り込んでPDFやWordに変換してみたのですが、どちらもうまくいかず、それに時間を費やしてしまいました。新潟地方裁判所・新潟家庭裁判所の下記のページにMS-Wordやエクセルの書式があることを知り、これを使わせてていただきました。各裁判所で多少様式は違いますが、必要な項目が記載されていれば、どこの裁判所の様式を使っても構わないそうです。MS Officeを持っていない人は、Open Officeを使うといいでしょう。http://www.courts.go.jp/niigata/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
  7. 本人一人が一件の申立てとなるので、住民票や収入印紙などもそれぞれ必要となります(住民票や収入印紙も期限があったと思います)。役場の窓口に聞いても間違った答えが返ってくる場合があるので、必ず家裁に確認しましょう。私の場合、親族関係図の作成に本人の兄弟姉妹の住民票が必要でした。住民票であれば、本人の母(私の祖母)であれば、それより下の直系であればすべて取得できるとのことで祖母の代理人で取得しました。これがあると親族関係図を含めて、申立書の作成がかなり楽になります。
  8. 最終提出するまえに何度も母に家裁に書類を持って確認に行ってもらいました。司法書士や弁護士はプロですから、一度で申立書が通るのでしょうが、こちらは素人ですから家裁の担当の方に教えていただくしかありません。最近は参考書も出てます。あとで参考文献を記します。
  9. 申立書など一式がそろい問題ないとなれば、必要な印紙、切手などを購入し、家裁に提出します。この時もあらかじめ予約が必要です。所要時間は一時間ほどです。軽微な修正であれば訂正印で済みます。申立書が受理され、その後、本人や家族など関係者の聴取が行われ、最終的に家裁より適切な後見人が選任されます。現在の段階はここまでです(2010/12/14)。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    masa (金曜日, 22 2月 2013 07:35)

    test

  • #2

    gogofido (金曜日, 22 2月 2013 21:31)

    POKOさんへ

    管理人のまさくんです。

    POKOさん、コメントありがとうございます。私のサイトにコメントいただいたのはPOKOさんが初めてです。自分のサイトにコメントが来るとは思ってもいなかったので、驚いたと同時に過去にコメントが来てはいないか調べなおしました。幸い見落としはなかったようです(後で再確認します)。

    すぐにでもご回答したいのですが、情報を整理する時間を少しいただけないでしょうか。自分の経験や得られた情報を整理してお答えしたいと思っています。

    本来であれば、私の成年後見の手続きのその後をこのサイトに報告すべきですが、怠けてしまい報告せずにおりました。POKOさんからお問い合わせいただき、ようやくその後を報告する機会が得られました。本当に感謝しています。

    いただいたコメントにお返事するにはあまりに長い内容となりますので、新たにトピックを追加して情報をご提供したいと思っております。必ずしもお役にたてる情報をご提供できるかわかりませんが、自分の持っている全てをご提供いたします。

    トピックを書きましたら、ここにお知らせします。できるだけ速やかにトピックを上げたいのですが、いつまでに上げられるかお約束できません。お手数をおかけして申し訳ありませんが、お時間のある時にここのコメントをチェックしていただければ幸いです。なるべく、この週末を利用して整理いたします。

    何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • #3

    gogofido (金曜日, 22 2月 2013 21:48)

    POKOさんへ

    まさくんです。

    大変申し訳ありません。ここの情報の取り扱いを下記のように書いていたのを失念し、お断り無くいただいたコメントを公開してしまいました。取り急ぎ、コメントを非表示にいたしました。管理人でありながら、自分の書いた取り決めを確かめずに公開した事、管理人として恥ずかしいです。自分の怠慢で長く放置したサイトですので、今一度自分の書いたことを確認して、改めるべきところはコメントにて訂正などいたします。大変申し訳ありませんでした。

    >ただ、いただいた情報を公開する際は、必ずご了承を得たうえで公開させていただきます。

  • #4

    gogofido (日曜日, 24 2月 2013 20:06)

    POKOさんへ

    取り急ぎ、ブログに報告いたしました。
    問い合わせは、新しいブログのコメントにいただければ幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  • #5

    gogofido (月曜日, 25 2月 2013 21:54)

    POKOさんへ

    まさくんです。

    私のつたない報告を読んでいただき、お返事いただきまして、ありがとうございます。

    お問い合わせやお返事を拝見し、お独りで悩まれている様子が伝わってきました。

    私で良ければ、いつでもお問い合わせください。

    ここのサイトのブログのコメントが、同じ悩みを共有する場になれば良いのかなと思いましたが、個々のご家庭の事情などあると思いますので情報の取り扱いをどうするかなど、サイトの運営方法を再検討したいと考えております。

    ご意見お問い合わせありましたら、遠慮なくお聞かせください。

    今後ともよろしくお願いいたします。